“
”
Contents
このブログでは澄香の体験談が中心です
ダイエット3か月で体重10kg減♪
トータル11キロ減☆
体脂肪マイナス6.5%達成☆まだまだ継続中☆
みなさまごきげんよう、MECダイエット大好き澄香です☆
MECダイエットってどんなダイエット?と思われた方は
以下の基本ルールをどうぞ~!
1.一日に肉200グラム・チーズ120グラム・卵3個を食べる
2.食べるときは食品を粒ガムくらいの大きさに切って口に入れる
3.1口30回よく噛む
↑やるのはこれだけです♪お酒OK!
運動も必要ないで~す♪
MECダイエットは沖縄県の医師
渡辺信幸先生が考案されたものです
澄香は先生の出版されている本を参考に
あとは血糖値をあげないように生活してます
MECダイエット、MEC食は安全な食事法ですが
一部の方には合わないこともあります
体調不良などになりましたら無理は禁物!
とにかく健康第一ですね☆
もし何かの病気治療中などの方は
かかりつけの先生と必ず相談しながら
MECダイエットに取り組んでくださいね!
みなさんは今おうちでゆっくりタイムでしょうか?
それとも帰宅途中の電車の中でしょうか?
今日も一日お疲れ様です☆
澄香は朝から文書作成で
今日はすっかり疲れてしまって
さっき30分くらい寝てしまいました^^;
あんまり長く寝ると
夜眠れなくなっちゃうのが
辛いところ・・・
そうだ、寝るだけで痩せられたらいいのになぁ・・・
ということで今回は寝るだけでも痩せる!
睡眠ダイエットについて
お話していこうと思います♪
そもそも人間は寝ている間も
しっかりとカロリーを消費しています!

睡眠で体重1kgが1分間に消費するカロリーは
0.0170(kcal)です。
例えば
30代、体重55kgの女性が7時間
睡眠をしたとすると
55(体重)×0.0170(kcal)×60(分)
×8(時間)×0.87(補正係数)=390kcal
なんと約400キロカロリーも
消費してくれるわけです
澄香はデブなのでもっと消費してます(笑)
補正係数は以下を参考にして
計算してみてくださいね☆
男性 女性
20~29歳 20~29歳
1.00 0.95
30~39歳 30~39歳
0.96 0.87
40~49歳 40~49歳
0.94 0.85
残念ながら年々下がっていきます@@
寝る行為は生命の活動の中でもっとも消費カロリーが
少ない動作なのですがそれでも侮れないですよね?
30代、体重55kgの女性が7時間
睡眠をしたとして
1時間に消費しているカロリーは
約56キロカロリー
ということは、
1時間寝る時間が短いと
56キロカロリー消費できなくなる!
毎日1時間寝る時間が短いだけで
56キロカロリー×30日
=1680キロカロリー
一年で20160キロカロリー
これは約+3キロに値します
寝不足なだけで太る!!
しかも摂取カロリーが増えるなんて
どんだけ太るんだ!!(笑)いや、笑えないよね・・・
さらに寝不足の人は
よく寝ている人に比べて
摂取カロリーが増えてしまうという
恐ろしい実験結果が出ています・・・

アメリカの大学の研究によると
よく寝ている人の体の中では
レプチンというホルモンが増えます
このレプチンには
食欲抑制の効果があるんです
寝不足の人の体の中ではグレリンという
食欲アップの恐ろしいホルモンが
増加して太りやすくなることが判明しています
睡眠で痩せるためには
痩せるホルモンをしっかりと出すことが
ポイントになります
食欲増進して食べたら
睡眠不足のマイナスカロリーと
あいまって大変なプラスになってしまう・・・
ではどのようにしたら痩せる睡眠になるのでしょうか?
ちょっと長くなりそうなので次回に続きます~
本日もお付き合い頂きありがとうございました☆
澄香がお送りしました~♪
また次回お会いしましょう☆