フォーポイントバイシェラトン
バリウンガサン滞在記を
ご覧いただきありがとうございます、
澄香です☆バリ島に着いて
初日の夕方を迎えました~!!
フォーポイントバイシェラトンバリウンガサンの
お部屋案内記事はこちらからどうぞ~♪
今回はレストランとバーをご案内いたします☆
夜ご飯・・・には早い時間、まだ夕方ですが
ちょっと飲みたくなってホテルのレストランヘ!
と、その前に色々写真を撮りにホテルを
うろちょろしてみました☆

お部屋の前のプールを別の位置からパチリ!
男性がくつろいでらっしゃいますね~!
温度も日差しもこの時間なら気持ちいいですね
この後お子様連れのご家族がいらっしゃいましたよ!

レストランの近くにはチャペルが!
晴れてたら海や空港方面が綺麗に見えて
最高でしょうね~!
この時期(11月)は雨期って言われるバリですが
最近はあまり降らないと
インドネシア人のお友達が言ってました^^
閑散期の11月、バリいいですね☆

こんなのんびりくつろげるソファーがある~!!
お酒飲みながらダラダラできますwww
奥に見えるのはバーなんですが
バーの横はレストランになっています
同じ場所にあるんですね~
ということで正面から入らずにこちらから
レストランにお邪魔しました(笑)

普段ハイボールばっかり飲んでいる
私にとってハイボールがない世界
なんて新鮮‼️(笑)
とりあえずウイスキージャックダニエルと
シュエップスでハイボール気分(笑)
甘いのが苦手な方はソーダウォーターでどうぞ♪
おつまみに豆のチップス?みたいなもの
くださいました、パリパリ美味しい♪

ホテルは高台にあるので
街の光がとても綺麗でしたー
バリでこんな夜景が見られる場所って
なかなかないので夜景は貴重~!
この夜景だけでも価値があります!^^

このレストランで印象的だったのは
お酒を注文した時に名前を聞かれたこと
その後ずっとスタッフさんがことあるごとに
私の名前を呼び 心配してくれました(笑)
女の一人旅だから(´・ω・`)?
寂しそうに見えたんでしょうか(笑)
いえ一人楽なんですけど(´ω`)
私みたいに一人で ホテルに滞在する方のために
メニューもしっかり写真撮ってきました(笑)

私も日本にいた時どんなメニューが
あるのかなあと思って
調べたんですが意外と 情報がない^^;
でも私みたいにSPG修行する人もいるだろうし
わざわざどこかに食べに行くのが
面倒くさい人もいるだろうし(笑)
その方たちのお手伝いができればと思って
今日はここで夜ご飯も食べます
いつも読者に優しくない私からのお詫び記事ですw
このホテル高台にあるので、近くのレストランに
歩いていくと帰りは山登りw
お酒飲んで山登りはいや(笑)
他に行かれる際は是非
GrabとかGOJEKを利用してくださいね☆
GOJEKはインドネシアの配車アプリです♪
Uberみたいなものですね☆
バリに行かれる前に
是非どちらかをダウンロードしておいてくださいね!

バリのレストランメニューの値段の見方なのですが
バリの紙幣はゼロがめっちゃ多いのですw
なのでこのメニューはゼロが3こない状態で
載っています
ということは、例えをあげて
Grilled Rib eye steakは
250と書かれているので
実際は250000ルピア
なんだかめちゃめちゃ高く感じちゃう(笑)
でも実際日本円に換算すると
約2000円
ホテルのレストランで300グラムのリブアイ
食べて2000円って!!(笑)
安いですよね、日本人の感覚だと^^
あとドリンクのメニューも!


ビール好きならバリハイが
一番お安いですよ~☆
レストランで飲んで1本200円!
がっつり飲めます(笑)
普段MECダイエットをしている澄香的には
ビールはNGなんですが^^;
旅だもんね、解禁解禁w
日もだんだん暮れてきましたね

レストランの中は平日なのもあって
人はまばら。外食の方も多いでしょうし(^^)
といってもまだ夕方5時半とかなので
ディナーには早い(笑)
レストランの方も写真写真~♪


中にある螺旋階段がおしゃれ☆
ここで朝ごはんみたいですね~!
バリの夜、この時期は暑くなかったです
むしろ夜風が気持ちいい~!
でも朝ごはんは中で食べたほうがいいかも
あ、バリのレストランは
エアコンついてないとこ多かったです@@
ホテルのレストランでも
よくいればオープンエア?
でも虫がガンガンきます(笑)
私は次回の旅で絶対に
卓上虫よけを持っていこうと
心に誓いました(笑)

レストランのスタッフに
今日のスープを聞いたら
トムヤムクンだと言うので
トムヤムクン好きな私としては まず注文(笑)
あと今日はどうしても牛肉が食べたい気分‼️
飛行機で肉食べ損ねたしw
ステーキが300 G しかないので他のメニューで
牛肉があるのはどれって聞いたら
これになりました、ルンダンパダンという
インドネシアの郷土料理みたい

牛肉をカレー風味のスパイスで煮てある感じ
焼いた牛肉が食べたかったので
ちょっと違ったけど味は美味しかったです
お昼が響いていてご飯は全部食べられず
お腹が いっぱいになってしまって
でも味はとても美味しかったと
シェフに伝えてねとスタッフさんに伝言(^^)
レストランのスタッフの方は
みんなフレンドリー‼️仲も良さそうでした
日本みたいに無駄口だめ!みたいな
雰囲気は全然なくて
アットホームなみなさん^^
私、飲食店で店員さんが怒られてるのみると
胸が痛みます・・・
ついフォローしてしまうタイプです^^;
フレンドリーな対応は
お酒を悩んでいた時にも!
バーカウンターが私の席の前にあったんですが
ハイボールにするためのウイスキーを選ぶ際
ウイスキー見てもいい(´・ω・`)?
って言うと笑顔で これとこれとこれが
ウイスキーかなと私に見せてくれました(^^)

街の明かりが綺麗!
飛行機の発着も見れて最高
↑飛行機大好きですw
Flightradar24というアプリで
いま到着の飛行機は
オーストラリアからだ~!とか
これからクアラルンプールにいくのね~!!とか
お酒飲みながら楽しんじゃいました(笑)
本日私が頼んだメニューは
今日の おすすめスープ45000ルピア(346円)
ルンダンパダン 85000ルピア(654円)
ジャックダニエル 115000ルピア×2(1770円)
これにサービスチャージが10%とタックスが11%
合計が435600ルピア(3350円)でした‼️
この時、実は・・・
私ゴールドステータスの提示を
忘れてたので15%オフにはならず(^-^;
でも最終日に救世主が登場するのです
それはまたあとのお話(´ω`)
ちなみにこれ、バリ島7日間滞在の初日ですw
先が長い(笑)すでに息切れしてる私ですw
スタッフの方の笑顔とおもてなしで
とても楽しい夕食になりました
夕食後フロントに行き
次の日のチェックアウトを2時にしてもらい
タクシーをお願いしてお部屋に戻りました
あ、フロント近くに小さいコンビニみたいな
お店がありましたよ~!!
お酒はありませんが、日用品や
お菓子などは買えます♪ありがたい!
お値段もそんなに高い!
ってわけじゃなかったですよ~
ポカリスエット買ってお部屋に戻ります☆

移動で疲れていたこともあって
この日は夜10時におやすみなさい☆
明日は朝からたくさん朝食ブッフェ食べますw
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
澄香の一人旅INバリ島まだまだ続きます~
またブログにお越しいただけることを
心からお待ちしております♪
次の記事はこちら☆朝ごはん編♪
↓↓↓今回の旅ブログはここからスタートしました!
↓↓↓石垣島に飛行機の修行で行った日記はこちら!
コメントを残す